新着情報

プレスリリース一覧

2021年02月08日

GMOグローバルサインの「マネージドPKI for IoT」、 パナソニックi-PRO社が提供するセキュリティシステム「EXTREMEシリーズ」の ネットワークカメラに採用が決定

GMOインターネットグループのGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社の連結企業群で、電子認証サービスを展開するGMOグローバルサイン株式会社(代表取締役社長:中條 一郎 以下、GMOグローバルサイン社)は、IoTデバイス向けのクライアント証明書発行サービス「マネージドPKI for Io… ...[続きはこちら]

2021年02月02日

GMOグローバルサイン社の「GMO顔認証eKYC」、 株式会社五黄不動産のファンディングサービス「Goko fund」に採用が決定

GMOインターネットグループのGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社の連結企業群で、電子認証サービスを展開するGMOグローバルサイン株式会社(代表取締役社長:中條 一郎 以下、GMOグローバルサイン社)は、AIでの顔認証によってオンラインで本人確認が完結するサービス「GMO顔認証eKYC… ...[続きはこちら]

2021年01月28日

ヘルスケア・IoMT向けセキュリティソリューション 「オンライン診療セキュリティ byGMO」提供開始

GMOインターネットグループのGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社の連結企業群で、電子認証サービスを展開するGMOグローバルサイン株式会社(代表取締役社長:中條 一郎 以下、GMOグローバルサイン社)は、本日2021年1月28日(木)より、医療機器・ヘルスケアデバイスやIoMT※1関連… ...[続きはこちら]

2021年01月25日

マイナンバーカードを用いて電子証明書の即時発行を可能にする 「マイナンバーカード連携電子実印」を2021年3月より提供

GMOインターネットグループのGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社の連結企業群で、電子認証サービスを展開するGMOグローバルサイン株式会社(代表取締役社長:中條 一郎 以下、GMOグローバルサイン社)は、マイナンバーカードを用いて電子契約を利用する際に必要となる電子証明書の自動審査を可… ...[続きはこちら]

2021年01月21日

企業向けシングルサインオン「トラスト・ログイン byGMO」、 「ITreview Grid Award 2021 Winter」の SSO部門・ID管理部門で最高位の「Leader」受賞

GMOインターネットグループのGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社の連結企業群で、電子認証サービスを展開するGMOグローバルサイン株式会社(代表取締役社長:中條 一郎 以下、GMOグローバルサイン社)が提供する企業向けシングルサインオン※1サービス(IDaaS)「トラスト・ログイン b… ...[続きはこちら]

2021年01月14日

マイナンバーカードで様々なサービスへのログインを可能にする 『ID連携機能』をリリース

GMOインターネットグループのGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社の連結企業群で、電子認証サービスを展開するGMOグローバルサイン株式会社(代表取締役社長:中條 一郎 以下、GMOグローバルサイン社)は、マイナンバーカードを用いて電子契約を利用する際に必要となる電子証明書の自動審査を可… ...[続きはこちら]

2020年12月22日

企業向けシングルサインオンサービス「トラスト・ログイン byGMO」が クラウド人材マネジメントシステム「カオナビ」と連携

GMOインターネットグループのGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社の連結企業群で、電子認証サービスを展開するGMOグローバルサイン株式会社(代表取締役社長:中條 一郎 以下、GMOグローバルサイン社)はこの度、企業向けシングルサインオン※1サービス(IDaaS)「トラスト・ログイン b… ...[続きはこちら]

2020年11月20日

GMOグローバルサインのセキュリティ技術で「空」もセキュアに 空飛ぶクルマ・ドローンの「通信・制御」のセキュリティに関する 技術供与で基本合意

GMOインターネットグループは、「空×ITの領域」への事業拡大を視野に入れ、まずは次世代モビリティ産業の発展をセキュリティ面から支援するべく、電子認証サービスを展開するGMOグローバルサイン株式会社(代表取締役社長:中條 一郎 以下、GMOグローバルサイン社)において次を行います。 GM… ...[続きはこちら]

2020年10月09日

日本通運、電子署名を活用した電子契約サービスを全社導入

日本通運株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:齋藤 充 以下、日本通運)は、テレワークや事務プロセスの改革を推進するため、2021年4月より、電子契約サービスを国内の総合物流業界として初めて全社規模で導入します。 電子契約サービスには、日本通運の子会社である株式会社ワンビシアーカイ… ...[続きはこちら]

2020年09月18日

「事業者署名型」電子契約サービスにおける 電子署名法第3条の適用条件に関する見解

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社(以下、GMOグローバルサイン・HD)は、2020年9月4日に事業者署名型電子契約サービスにおける電子署名法第3条の適用条件に関する政府見解が示された※1ことを受けて、政府の電子署名法のガイドライン決めやトラストサービスの検討を行っているワーキンググ… ...[続きはこちら]