プレスリリース

企業向けシングルサインオンサービス「トラスト・ログイン byGMO」、 グループウェア「NI Collabo 360」と連携開始

~可視化経営をサポートするグループウェアに安全かつスムーズにアクセス~
2022年03月29日 12:00 プレスリリース

GMOインターネットグループのGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社の連結企業群で、電子認証サービスを展開するGMOグローバルサイン株式会社(代表取締役社長:中條 一郎 以下、GMOグローバルサイン)が提供する、企業向けシングルサインオンサービス(IDaaS)「トラスト・ログイン byGMO」は、株式会社NIコンサルティング(代表取締役社長:長尾一洋 以下、NIコンサルティング)が提供するグループウェア「NI Collabo 360」とSAML認証連携を開始いたしました。

これにより、「NI Collabo 360」の導入企業は、利用時に「トラスト・ログイン byGMO」からシングルサインオンすることで「NI Collabo 360」のID・パスワードを入力することなく、簡単かつセキュアにログインすることができるようになります。また、多要素認証を活用して本人認証を強化することで、場所を問わず、安全にサービスを利用することが可能になります。

  今後も、「トラスト・ログイン byGMO」は、シングルサインオン連携サービスを拡大し、お客様のクラウドサービス利用における利便性と安全性の向上を支援してまいります。

NICollabo360_PR解説図_20220324.png

 

連携の背景・連携イメージ

グループウェアは社員間で情報を共有する場となっており、情報セキュリティ対策を怠ると、内部情報や機密文書の流出などのリスクも増加します。

「トラスト・ログイン byGMO」のユーザーには、グループウェア「NI Collabo 360」を併せて利用しているケースが多く、「NI Collabo 360」利用時のアクセス制限等、安全にログインできる環境を構築したとのご要望を多くいただいていました。そのような声にお応えすべく、この度、「トラスト・ログインbyGMO」と「NI Collabo3 60」のSAML認証連携を開始いたしました。

ユーザーは「NI Collabo 360」利用時、「トラスト・ログイン byGMO」からシングルサインオンすることで「NI Collabo 360」によりセキュアかつ簡単にアクセスできるようになり、業務効率化や情報漏洩対策に活用いただくことができます。

 なお、「NI Collabo 360」SAML認証の設定方法の詳細は、以下のURLからご確認いただけます。

 

■設定方法の詳細:https://support.trustlogin.com/hc/ja/articles/4411547175449

 

株式会社NIコンサルティング 代表取締役 長尾一洋様からのコメント

株式会社NIコンサルティングは、GMOグローバルサイン株式会社による「NI Collabo 360」と「トラスト・ログイン byGMO」との連携を心より歓迎いたします。「トラスト・ログイン byGMO」との連携で、企業は利便性と安全性の両面から、より安心して経営や業務のデジタル化に取り組んでいただけるものと確信しております。

 

「NI Collabo 360」について

(URL:https://www.ni-ware.com/

スケジュールやメール、文書管理など社内の情報共有やコミュニケーショを密にするグループウェア基本機能に加え、一般的には専用ソフトが別途必要なワークフローや経費精算、安否確認などの業務改善機能、さらにテレワーク就業管理やグループ企業間連携といった独自の経営支援機能を1つに統合した経営改善型グループェアです。36個のアプリケーションを1人あたり月額360円(税別328円)の低価格で利用できます。

「トラスト・ログイン byGMO」について

(URL:https://trustlogin.com/

社内システムや外部クラウドサービスの業務利用における、『シングルサインオン』『アクセス制限』『ID管理』『ログ・レポート機能』といった基本機能を搭載した企業向けシングルサインオンサービス(IDaaS)です。基本機能は無料で利用することができ、初期費用なしで導入いただけます。

不正アクセスを防ぐため、多要素認証(二段階認証)をオプション機能として提供しています。これは、ID・パスワードによる認証に加えて、都度生成される文字列(ワンタイムパスワード)の入力やクライアント証明書がインストールされた端末からのアクセスによる認証を行うもので、ゼロトラスト時代の多層的なセキュリティの強化を実現します。

企業は「トラスト・ログイン byGMO」を導入することで、サービスごとにID・パスワードを入力する従業員(ユーザー)の手間を省けるうえ、ユーザーごとのID・パスワード管理や各サービスの利用状況確認、パスワードのリセット等のこれまでシステム担当者が行ってきた作業をシステムで一括処理できるため、システム担当者の業務負担を軽減することができます。

サービス概要

サービス名 トラスト・ログイン byGMO
ご利用料金 基本機能無料
基本機能
(無料)

■シングルサインオン
「フォームベース認証」、「SAML認証」、「Basic認証」など6,000サービス※1に対応

■アクセス制限

■ID管理
企業のシステム管理者が、従業員が利用する業務用アプリケーションのID・パスワード管理を行える機能です。
■ログ・レポート機能
企業のシステム管理者が、従業員のサービス利用状況をレポートとしてリアルタイムで確認できる機能です。パスワードの変更履歴も管理できるため、Pマーク※2取得更新時などの監査レポート作成にも利用できます。

オプション機能
(有料)

■外部IDP連携(SAML)
■(多要素認証)ワンタイムパスワード
■IPアドレス制限
■Active Directory連携※3
■(多要素認証)クライアント認証
■SCIM IDP連携
■プロビジョニング(ID)連携
■パスワードレス(プッシュ通知)認証

国際規格 情報資産のセキュリティ管理において「ISO27001」認証取得
申込方法 以下の申込フォームから、必要事項をご入力のうえ、お申し込みください。
※シングルサインオン機能は無料
URL:https://portal.trustlogin.com/users/sign_up

※1 2022年3月29日(水)時点。
※2 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が認定した、個人情報について適切な保護体制を整備している事業者に付与されるロゴマーク。マークを付与された事業者は、事業活動に関してその使用が認められる。
※3 Microsoftが開発したWindows Serverの機能の1つで、オンプレミス環境において、ネットワーク上に存在する様々なシステムのユーザー情報や権限などを集約・管理できる仕組み。

本プレスリリースに関するお問い合わせ

サービスに関するお問い合わせ先

GMOグローバルサイン株式会社 トラスト・ログイン事業部 中山
TEL:TEL:03-6370-6601 E-mail:[email protected]

報道関係お問い合わせ先

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社 社長室 広報担当 遠藤・松下
TEL:03-6415-6100 E-mail:[email protected]

GMOインターネット株式会社 グループコミュニケーション部 広報担当 寺山
TEL:03-5456-2695 E-mail:[email protected]

会社情報

GMOグローバルサイン株式会社

https://jp.globalsign.com/

会社名 GMOグローバルサイン株式会社
所在地 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス
代表者 代表取締役社長 中條 一郎
事業内容 情報セキュリティ及び電子認証業務事業
資本金 3億5,664万円

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社

https://www.gmogshd.com/

会社名 GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社 (東証第一部 証券コード:3788)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役社長 青山 満
事業内容 電子認証・印鑑事業
クラウドインフラ事業
DX事業
資本金 9億1,690万円


GMOインターネット株式会社

https://www.gmo.jp/

会社名 GMOインターネット株式会社 (東証第一部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 インターネットインフラ事業
インターネット広告・メディア事業
インターネット金融事業
暗号資産事業
資本金 50億円

※記載されている会社名、製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。
Copyright (C) 2022 GMO GlobalSign K.K. All Rights Reserved.